看板種別特性 看板施工例 看板の安全点検 デザイン作品例 スノーバケット ミウラデザイン 会社案内 マスコミ掲載

看板種別特性

看板種別特性の画像
ポール看板

1)ポール看板

効果は突出し看板と同様ですが、奥まっている店舗等は、道路ギリギリの所に設置させる事で効果を発揮します。

広告塔

2)広告塔

ドライバーが遠くからでも店舗を見つけやすく、お店の前を通過してしまう事を防ぐのに有効です。また、懸垂幕との併用による店舗のアピールにも最適です。比較的サイズが大きく、高さもかなりのものになるので工事コストがかかりますが、それ以上の効果と存在感は満足いただけるはずです

懸垂幕

3)懸垂幕

安いコストと取り替えやすさの面で、イベント・フェア・セール等の短期間での使用に対して有効です。

ただし、他の看板に比べ強度が無いことも短期間での使用の理由となっています。また、強風の日は取り外しが必要です。

アクリル内照板

4)アクリル内照看板

昼夜を問わず店舗の位置や社名を大きくアピールする事が出来ます。最近は板面がアクリルではなく、電飾FFシートと呼ばれる合成布があり、安価で軽量、割れない、つなぎ目がなくキレイに見えるという特徴を持っています。

のぼり

5)のぼり

設置場所の変更が簡単に行える柔軟性の高い1点で、パタパタとゆれる動きでひと目を引き付けます。安価ですので、気軽に活気あふれるお店づくりが出来ます。

A型看板

6)A型看板

持ち運びや収納が簡単に行えます。店前だけでなく、駐車場などの誘導にも利用可能です。

野立看板

7)野立看板

知名度やイメージ、誘導案内に効果を発揮する屋外広告です。テレビやラジオの広告よりも地域密着型でアピールでき、さらに価格以上の効果は絶大です。

車輌マーキング

8)車輌マーキング

移動中や停止時、さらには渋滞中にも効果を発揮する地域アピール型移動広告媒体です。カラーを工夫すれば他社に対して差別化をはかれ、企業や店舗のイメージを伝える事が出来ます。

車輌文字書き

9)車輌文字書き

車輌に社名を入れる事で、移動中や営業先で会社のアピールをする事が出来ます。車輌マーキングと合わせて使われるのが一般的です。

エッチング銘板

10)エッチング銘板

一般的に会社の表札として使用され、会社のイメージや雰囲気を伝えるのに効果を発揮します。

スタンドメニュー

11)スタンドメニュー

お客様にメニューを事前に見せる事で、気軽に入店していただける環境づくりが出来ます。それと同時にお店の雰囲気も伝えられるスタイリッシュな逸品です。

屋上看板

12)屋上看板

屋上に設置する事で遠方からでも店舗の位置や存在をアピールする事が出来ます。コストはかかりますが、絶大なPR効果があります。

カッティング文字

13)カッティング文字

ガラス面にシール文字を貼付け、店舗のPRとして利用出来ます。何枚ものガラス面に渡って文字を貼ればより遠方の人々にアピールが可能です。比較的低コストで施工出来ます。

突出し看板

14)突出し看板

道路に対し直角に突出し、ドライバーからもよく見えます。視認性が高く、店舗・事務所には欠かせない一点です。

大型壁付き内照看板

15)大型壁付き内照看板

アクリル内照看板の大きなサイズのもので、もっと店舗のイメージを印象付けたい場合やアピールをしたい場合に最適です。夜の美しい大型電飾サインは注目度を高めます。

入口ドアカッティング文字

16)入口ドアカッティング文字

ガラス面にシール文字を貼付け、店舗の内容・案内の伝達や雰囲気づくりをサポートします。比較的低コストで施工出来ます。

ステンレス箱文字

17)ステンレス箱文字

平看板と異なり、立体文字のステンレス材を使用するので高級感溢れる質感と存在感に仕上がります。落ち着いたイメージをあたえ、壁面の素材を生かしたい場合に有効です。

営業案内板

18)営業案内板

店舗や会社の営業・事業内容が一目で理解出来るようにするためには欠かせないものです。内容と共にお店独自の雰囲気を盛り込むことでより一層わかりやすくなります。

電工掲示サイン

19)電光掲示サイン

駅やビル、ガソリンスタンド等で多く見受けられるLEDを使用した看板です。文字が移動する事で看板サイズに捕われずに文章の伝達ができ、動きがあるので人目を引きます。また、広告塔やスタンドサイン(ex.ガソリンスタンドの入口に置いてある看板)と合体させると訴求力は倍増します。

シャッターPRグラフィック

その他)シャッターPRグラフィック

店舗の営業時間外でもお店のPRをする事が出来ます。照明を併用すれば夜間もお店の顔となってくれます。